カテゴリー別アーカイブ: 新着情報

八代市 T邸 地鎮祭

 

八代市の2世帯住宅工事の着工にあたり、お施主様一家と一緒に地鎮祭を行いました。

梅雨に時期で天気が心配でしたが、雨も上がり無事に開催することが出来ました。

 

IMGP2519

地鎮祭の様子

 

こちらの住宅では、農業を営む二世帯のご家族が住まわれる住宅ということで、

世帯ごとに有効なスペースが活用できるように廊下等通路の役割になってしまう空間を極力なくし、

収納やトイレを建物の中央に配置に計画することで各世帯のゾーンを区切るようにしています。

 

敷地が広大な田園風景の中にあることから、景観に合うような外観、室内は木を基調とした落ち着く空間にしました。

 北側より建物内部に常に光を取り込めるようにすることで、いつでも明かるい住空間となり、

仲が良く、温かなご家族に合うような家づくりを心がけました。

 

160305 LDK キッチンより勾配無

内観パース【ダイニング】

 

 

 

第67回福岡県植樹祭 授賞式に出席

 

弊社が計画・設計をおこなった、八女市子育て支援総合施設「やめっこ未来館」が  

第2回福岡県木造・木質化建築賞 木質化の部 優秀賞を受賞いたしました。

 

平成28年5月28日に粕屋町”サンレイクかすや”で行われた、第67回福岡県植樹祭、授賞式に参加させていただきました。

福岡県では、「福岡県森林・林業基本計画」のもと県産材シェアの拡大、建築物における木材の利用が推進されています。

そのような中で、このたび県民の皆様や建築関係の方々に対し、木造・木質化に優れたモデル的な建築物として「やめっこ未来館」をご紹介いただきました。

 

本施設を利用する園児、保護者、地域の方々に喜ばれる施設となり、

ご提案させていただいた内容がこのような素晴らしい賞を受賞することができ、心から嬉しく思っています。

工期やコストが厳しい中、容認していただけた八女市の皆様、東急建設様、そして本施設を愛して下さる利用者の皆様のおかげです。

この経験を励みとさせていただき、今後も、皆様のお力添えとなれるように精進して参ります。

 IMG_0351  IMG_0370

 小川洋福岡県知事から授与                                       優秀賞の2団体の記念撮影 

 

ファイル 2016-05-30 18 06 24  無題 

木の香りいっぱいの表彰状                                     記念植樹(枝垂れ桜)

 

 

 

広川町 H邸 上棟式

 

以前地鎮祭を行った、H邸で上棟式を執り行いました。 

上棟式は、無事棟が上がったことに喜び、

大工さんたちへの感謝の気持ちを表す意味で執り行われます。

当日は、餅まきも行われ賑やかな上棟式となりました。

 

 着々と出来上がる建物を目の前に、夢を現実のものへ作り上げる喜びを感じております。

 今後の工事の安全を祈願し、お施主様、職人の皆様とお互いの協力の元に家をつくり上げて行きます。

 

上棟式  無題

5月の社内研修会

 

弊社では毎月1回、講師をお招きして社内研修を行っています。

今回は、新入社員採用スキル向上というテーマで研修会を行いました。

 

 業務において、もっとも優れた実践方法を探し出し、自分のやり方とのギャップを分析して

そのギャップを埋めていくためにプロセス変革を進める、という経営管理手法をベンチマーキングといいます。

今回その手法を取り入れ、社員の中でより優れた具体的な仕事例を皆で分析することによって、現行の業務の問題点と改善点を発見し、

具体的な目標を設定しながら研修を行いました。

 

1つのプロジェクトの始まりから、建物の竣工までの間に、どんな能力が必要であり、

採用試験においては、どの段階でその能力を確かめられるのかを皆で意見を出し合いました。

 

専門知識や経験がものを言う世界ではありますが、ひとつのことに向き合う姿勢や個性を見極めることも大事なことだと感じました。 

 

また、社員採用をする会社としての考え方や、業務プロセスを見直して必要な能力、求める社員像を今一度理解し、

入社してからの自らの成長の振り返りやこれからの目標を社員全員で改めて考える機会になりました。

 ファイル 2016-05-24 15 15 22  ファイル 2016-05-24 15 16 47

日刊大分建築新聞に弊社が設計した物件が掲載されました。

 

以前、弊社が実施設計を行った「津久見市消防庁舎」と

基本・実施設計を行った「日田玖珠広域消防本部及び日田消防署」が、日刊大分建築新聞に掲載されました。

 

「津久見市消防庁舎」のプロジェクトは、

「出動」「待機」「執務」「訓練」等、消防活動に関連する多種多様な機能が有効的に結びつく場を創出する事が最も大切だと考えました。

 車庫前スペースを「消防ひろば」、2階職員駐車スペースを「訓練ひろば」と名付け、多目的な空間を設けています。

 敷地内における動線の分離により、災害時の応急対策活動の機動性を高め、津久見市の「消防力」「防災意識」の向上を図ります。

 24時間勤務という消防庁舎の特殊性に着目し、消防職員が常に快適に活動・執務できる環境づくりを行います。

 事務室や仮眠室、食堂室等の居室は、自然採光・自然通風・緑地の整備等の工夫によって、コストをかけることなく快適性を確保する計画とします。

 また、消防職員における女性の増加傾向を踏まえ、仮眠室や休憩室、水回りは独立した「男性ゾーン」「女性ゾーン」を形成しています。

昨今の大震災や集中豪雨等で多大なる被害を被り、安心・安全な暮らしを守るための消防防災情報に対する意識が高まっています。

 時代的背景から、消防庁舎を「消防行政や消防職員の活動を発信する場」と捉え、消防職員の活動・訓練が見えやすい計画をしています。

 消防 ・防災について市民の興味を喚起し、市民の防災意識の向上を図ります。

 

 

掲載記事  キャプチャ02

掲載記事                                                                     津久見市消防庁舎完成図パース

 

 

 

「日田玖珠広域消防本部及び日田消防署」のプロジェクトでは、
 構造は鉄筋コンクリート造とし、地域住民に安心感を与えると同時に、

年月が経っても色褪せることなく地域住民に親しまれるような建物となってほしいという思いを込め、

地元日田杉を用いた本実型枠を用いる事で木の雰囲気を出るよう計画しています。

 

 正面東側に消防車庫、西側に庁舎を鉄筋コンクリート造2階建とし、屋根は水平線を強調した立面とし、

外壁の保護と共に省エネも兼ねています。

 日田杉カラーと周辺のアースカラーを基調とし、背景の山並みに調和する様落ち着きのある建物にしました。

東側には、この施設のシンボルになる鉄骨造5階建の主訓練塔と3階建の副塔を南北に配置。

外壁をパネルにて囲い水平線をアクセントとして、庁舎棟のアンテナと共に地域のランドマークとしての位置付けとなっています。

屋上に設置する機器についてもルーバー等により適切な囲いで道路から直接見えにくい配慮を行っています。

 閉鎖的になる印象を受けがちになる、公共建築を期待感を持たせるに十分なファサードになるように計画しました。

 

 日田消防署 大分建設新聞記事  日田消防署完成図パース

掲載記事                                                                      日田消防署完成図パース

 

建物の完成に伴い、多くの皆様にご協力を賜り心から感謝申し上げます。

今後も、地域と住民の皆様の安心と安全を守る建物づくりを心がけて参ります。

 

 

研修報告会を行いました。

 

社員それぞれが参加してきた外部研修及び、視察してきた建築について、社内で報告会を行いました。 

今回は、

・新入社員3名から新入社員セミナーと電話対応向上の社外研修受講の報告。

・守田から、中規模建築物における木造建築普及講義の報告。

・山田から、建築のZEB化(Zero EnergyBilding)についての研修報告。

そして、社会福祉法人健晴会すばる保育園の改築工事設計業務に向けて行ってこられた宮崎県・京都府への保育園視察報告。

・熊谷から前田紀貞さんの「全部ひっくるめて、丸っと建築」の講演会の報告。

・徳田から、東京都ビル内保育園の視察報告。

 

 報告会の後、社内で内容について質疑や意見交換を行いました。

 保育園の視察については、各々のお施主様の保育理念を踏まえて設計することで、

同じ保育役割を果たす建物でも全く異なる建築物になることに面白さを感じました。

 

 研修報告会は、 社員それぞれが得たノウハウや教訓、知識などを

次のプロジェクトに引き継ぐための重要なプロセスであると考え、今後も弊社では定期的に行っていく予定です。

 

研修報告会2016-05-07 12 53 35 (3)

 

 

平成29年度新卒採用 会社説明会のお知らせ

只今、平成29年度新卒採用に向けた会社説明会の開催を予定しております。

建築企画コム・フォレストは、互いに思いを共有し目標の為に努力のできる人を求めています。

詳細、説明会申し込みは、リクルートページよりリクナビ2017をご覧ください。

 

広川町H邸 着工地鎮祭

広川町の住宅工事の着工にあたり、お施主様と共に地鎮祭を執り行いました。

神職をお招きしてお供え物をし、祝詞をあげ工事の無事を祈ります。

160421 広川町住宅地鎮祭

こちらの住宅では、特徴的な三角形の敷地に合わせたプラン構成、

東西を軸とする直線廊下により、面積の有効活用とスムーズな動線を確保するなどの工夫を凝らしました。

大きなテラスや窓を設けることで開放感を味わうことが出来る、明るくそして温かい住宅となっています。

広川町H邸CG HP用

LDK2

お客様に喜んでいただける、建物、空間を作り上げるために、

地元の大工さんと共に協力しながら、設計、監理に努めていきます!

 

福岡某ビル 現地調査

 

これまで、事務所として使われていた福岡某ビルの

耐震補強と改修工事を行うために、現地調査に行ってきました。

長年使われ続けた事務所ビルを、専門学校として新しく生まれ変わらせます。

天候も良く、調査日和でしたが、昭和55年当時の竣工図を読み取るのに一苦労でした。

図面と現場との照合のほかに建物の劣化状態確認しています。

これからも長く使っていただけるように、安心安全な建物にしていきます。

こちらは、平成28年10月に開校予定です。

これから、調査報告書を作成し、用途変更申請をしていきます。

 

 

扇寿ビル改修前外観  IMGP2354 

 

 

 

 

平成28年度新入社員紹介

平成28年4月から、企画設計室に3名の新入社員が入社致しました。

4月1日に入社式を開催していただき、現在は社内研修に励んでいます。

建築企画コム・フォレストの一員になれたことに喜びと責任感を抱き、

今後、諸先輩方のように会社の人財と成るように精進していきます。

宜しくお願い致します!

 

コム・フォレスト新入社員一同